インハンド原作・漫画2巻のネタバレをご紹介!ドラマとの違いはなに?

インハンド原作・漫画のネタバレをご紹介!ドラマとの違いはなに?
Pocket

山ピーこと山下智久さんが主演のTBS系春ドラマ「インハンド」が2019年4月12日(金)夜10時から始まりました!

今回のドラマ「インハンド」は朱戸アオさんの描く漫画が原作で、現在でも月刊誌のモーニングで連載されており、かなりの人気があるようです。

そんな人気のインハンドですが、原作漫画のネタバレが気になるところですよね!

また原作の漫画とドラマの違いも、どうなっているのか知りたい方が多いのではないでしょうか?

現在、漫画のインハンドは単行本として2巻まで出ています。

月刊モーニングでは現在も連載中です。

今回はインハンド漫画2巻のネタバレや、原作とドラマの違いなどをまとめて調べましたので、是非ご覧ください。

また、インハンドのドラマを見たいという方向けに、インハンドの第1話〜最終回までを無料で見れる4つの方法についてもこちらで紹介していますので、是非ご覧ください。

ジラフくん
インハンドの原作漫画読んだけど、めっちゃ面白いよ!サイエンスミステリーで謎が紐解いていく感覚が好き!
エフレファンくん
今回の4月からの春ドラマが、ジャニーズ祭りってことでかなり荒れてるのがちょっと気になるなー。

スポンサーリンク

 

Contents

インハンド原作漫画2巻のネタバレをご紹介!ドラマの第2話と第3話はこの内容で決まり!

インハンドの漫画1巻は登場人物に牧野巴は出てこないのですが、ドラマでは見事に牧野巴を出演させてストーリーを展開していました。

脚本が見事としか言えません!

ドラマ第1話の原作漫画はこちらの漫画1巻になりますので、下記からご購入いただけます。

また、2巻のストーリーの始まりは、感染率の非常に高いTARSというウィルスが日本に蔓延し、それを食い止めるという内容です。

ドラマではハートランドウィルスとなっていましたが、ドラマ第2話と漫画2巻の展開自体はほとんど同じで、むしろドラマは内容を少しひねってきました。

ドラマ第2話と第3話の原作漫画はこちらの漫画2巻になりますので、下記からご購入いただけます。

それでは原作漫画の1巻と2巻はどんな話の展開になっていくのか、まずは登場人物からみていきましょう。

 

原作漫画インハンドの登場人物

紐倉 哲 34歳(山下 智久)

寄生虫を専門とする天才科学者で、なぜか右腕がロボットハンドになっている紐倉哲はドラマでは山下智久さんが演じることで有名ですよね。

箱根に巨大な植物園兼研究所を持っており、普段はそこで引きこもって寄生虫の研究をしています。

ドSである紐倉哲は最初お役人の仕事の手伝いなんてしたくないと考えていましたが、バイオテロなど興味のある事件性や牧野巴に何かの貸しがあり捜査に協力することになります。。

 

牧野 巴 30才(菜々緒)

内閣情報調査室 健康危機管理部門に出向してきている牧野巴ですが、頭のキレる女性官僚です。

とても美人な牧野巴は、誰よりも仕事に熱中する仕事女子といった感じで、未知なる世界の病気やバイオテロの問題を次々に解決していきます。

 

高家 春馬 32才(濱田 岳)

ドラマでは紐倉の助手として最初から登場しそうですが、原作の漫画ではちょっと違います。

高家は元医者だったのですが、現在は塾講師として働いています。

自分の従兄弟がTARSウィルスに感染して死亡してしまい、その死因調査に来た紐倉と出会います。

正義感が強くとにかく真面目な高家ですが、最終的に紐倉の助手となりタッグを組むことになるのです。

濱田岳さんは高家をどういったキャラクターで表現するのか、漫画の通りなのかドラマ独特の雰囲気なのか、とても気になるところですね!

 

気になるドラマ・インハンドの原作漫画2巻のあらすじは?

物語は牧野巴が紐倉哲に捜査の協力依頼をするところから始まります。

TARSコロナウィルスという感染率も致死性も高い感染病が日本に上陸してしまい、国としてはなんとか蔓延を抑止するめに対策を取り始めます。

しかし、感染源が特定できていないため、牧野は紐倉に調査の協力を要請するのです。

一度は断ろうとする紐倉も、紐倉のロボットとなった右腕の件で何か貸しのあるそぶりを見せる牧野に根負けして協力をすることになります。

高家の従兄弟の感染や死亡を糸口にY大学でTARS感染者が16人も出ていることが発覚し、スーパースプレッダー(病気を蔓延させる人間)である患者ゼロを探しに紐倉や牧野は向かいます。

スーパースプレッダーの犯人は相田光一という学生でしたが、彼はなぜかTARSの抗体があり感染性ていても症状が出ないため、気づかずに様々な人に感染を広げてしまうのです。

 

死亡していたスーパースプレッダー

紐倉と高家がスーパースプレッダー相田を特定して家に会いに行きましたが、相田はまさかの階段で死亡して見つかるのです。

初め相田の死因はTARS感染によるものだと思っていましたが、他殺の可能性が高いことが示唆されました。

通報して警察を待っている間に、紐倉と高家はその間に相田の粘膜を採取してサンプルを取ります。

後でわかった相田の死因はやはり他殺によるもので、犯人は相田がばらまいたTARSによって恋人が死んでしまった飯田智輝という人物でした。

相田光一はTARSに感染しても問題ない「不顕性感染症」であり、その身体を研究をすれば新たな薬の開発などにつなげることができたのですが。。。

相田を殺した犯人は逮捕され、TARSコロナウィルスの患者ゼロであるスーパースプレッダーの人物も特定できたため、物語はここで終了します。

高家は相田の粘膜サンプルを採取する際に防護服を着ずに接触していたため感染が疑われ、隔離されてしまう間に塾講師がクビになったため、その後紐倉の助手として働き始めるのです。

ジラフくん
TARSウィルスの内容はドラマが大枠は抑えつつもうまくストーリーを変更していて、非常に面白かったな。
エフレファンくん
ドラマはドラマで原作と違うアレンジを加えているから、原作を読んでいても全然楽しめるよね!

スポンサーリンク

インハンド原作・漫画2巻のネタバレ!2つ目の話の内容は?

ここまでTARSコロナウィルスの話でしたが、ドラマ全10話に対して物語のボリュームが少なすぎるので、インハンド原作漫画2巻の2つめのストーリーもドラマで展開されることはまちがいないでしょう。

原作漫画2巻の2つ目のストーリー「不老不死のガニメデ財団」のネタバレはこちらです!

 

原作・漫画2巻の2つ目のストーリーは?

ある捜査を行っていた刑事の坂辺が何者かに連れ去られるところから話は始まります。

防犯カメラの映像などから、犯人は不老不死を追い求めているガニメデ財団であることがわかる。

ガニメデ財団は不老不死の研究をしており、会員にはサプリメントを販売していたが非常に謎の多い団体です。

一般会員となったところで事件について何もわからないのは明白なため、紐倉は自身の財力を使い上級会員になろうとするも、上級会員は紹介制度があり受け入れられなかった。

紐倉はガニメデ財団から研究資料をうまく盗むことに成功するも、助手の高家までもがガニメデ財団に捕まってしまう。

うまくガニメデ財団に潜入した紐倉は、不老不死に関係のありそううなGDF11というタンパク質が血液を若返らせるという事実を突き止めることができ、ついでに高家の救出にも成功することができる。

紐倉の活躍でガニメデ財団に連れ去られるという事件は解決にいたり、捕まっていた人間たちの救出にも成功する。

ついでに紐倉の興味のある不老不死の研究データを得ることができた紐倉は満足して話は終わる。

 

原作・漫画3つめのストーリーは?

3つ目の話はファウンダープロジェクトという題名の話になります。

遺伝子診断を行っている日本で大手のフューチャージーン社は、投資会社のキガシマ社の出資を受けたことによって、キガシマ社の社長である園川直継がフューチャージーンの社長に就任します。

しかし、園川の銀行口座に不正なお金の流れがあったことが発覚してしまい、追い詰められた園川は「ファウンダープロジェクト」と書かれたメモを残して自殺してしまうのです。

ここから先はさらに追記していきますので、楽しみにしていてください。

 

まとめ

ここまで、インハンド原作・漫画2巻のネタバレをご紹介してきましたが、2019年4月12日から始まるドラマの内容とどんなところが違っているかも順次追加していこうと思います。

インハンドの原作・漫画は医療ミステリー漫画として非常に人気があり、主人公・紐倉を演じる山下智久さんや、牧野を演じる菜々緒さんなどぴったりのキャスティングだと話題を呼んでいます。

話題だけで中身がイマイチ!とならないような展開を期待したいですね!

以上、インハンド原作・漫画のネタバレでした。

また最後に、インハンドのドラマを見たいという方向けに、インハンドの第1話〜最終回までを無料で見れる4つの方法についてもこちらで紹介していますので、是非ご覧ください。

 

スポンサーリンク